ガラスジャーの使い方5選!オシャレな「見せる収納」に【食料品編】

ガラスジャーlifestyle

お米やコーヒー、グラノーラなどの収納ってどうしていますか?とりあえず、入れ物に入れて棚や引き出しにしまっているという方も多いのではないでしょうか。

どうせしまうならオシャレに収納したい!

今回は、ガラスジャーを使った食料品の収納方法を紹介します。

ガラスジャーは透明で中が見えるので、“見せる収納”として使うことができます。

オシャレな使い方をしている方がたくさんいるので、写真でイメージを膨らませながらご自宅で使えそうものを入れて活用してみてくださいね。

入れるものによってガラスジャーのサイズを変えると、使いやすくなりますよ。

 

ai
ai

こちらの記事はオシャレLIFEを目指すaiが紹介します!

私も実際にガラスジャーを使っているので、参考にしてくださいね!

 

\ こんな方におすすめの記事です /

ガラスジャーの使い方を知りたい方
キッチン周りの収納を変えたい方
オシャレなキッチンにしたい方

 

早速商品ページをチェック

ガラスジャーのオシャレな使い方5選

 

この投稿をInstagramで見る

 

HARADA AYANE furuichi(@ichico2)がシェアした投稿

キッチンやインテリアなど、さまざまなところで使われているガラスジャー。ホームセンターや100円均一などで見かけることも増えたのではないでしょうか。

ガラスジャーはたくさんの使い方があるので、今回は食料品に絞って紹介します。自宅のキッチン周りを、オシャレに模様替えしてみてくださいね。

ai
ai

私はガラスジャーを取り入れて数か月経ちました!

いつも使っているものをガラスジャーに入れ替えるだけで、見た目もオシャレで新鮮な気持ちになるのでちょっとした気分転換にもおすすめですよ。

お米

まずは、今回調べた中でよく使われていたお米の収納です。

お米は、まとめて購入することが多いと思うので、大きなガラスジャーに入れると使いやすいです。

白ご飯を毎日食べる方は、使いやすい場所にあえて見せて置いておくことで、家事の効率もアップするかも。

また、メインのお米は今使っている米びつをそのまま使用して、玄米や雑穀米などを小さめのガラス容器に入れるのもオススメですよ!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

miki(@hoshino_iiilo)がシェアした投稿

このように、色物の可愛い軽量カップを入れてあえて見せるのもオシャレですよね!


コーヒー

 

この投稿をInstagramで見る

 

よそみ(@e.yosomi)がシェアした投稿

コーヒー好きの方は、毎日飲むという方も多いのではないでしょうか。そういう方は、このようにコーヒー豆をガラスジャーにいれておくと、オシャレで便利です。

ai
ai

ちなみに我が家は挽いた豆を購入しているので、1L入る下記のガラスジャーをamazonで購入して使用しています!

挽いた豆を購入している方は、あまり大きなガラスジャーに入れてしまうと使い切るまでにどんどん酸化して味が落ちてしまうので注意しよう!

挽いた豆はガラスジャーには少なめに入れて、残りは購入した袋のまま空気を抜いて冷凍庫に保管するのが鮮度が逃げにくいのでおすすめですよ!

ai
ai

私もこの方法で保管していますが、カチカチに凍ってしまうことはないので安心してくださいね!

パスタ

 

この投稿をInstagramで見る

 

HARADA AYANE furuichi(@ichico2)がシェアした投稿

ショートパスタやドライフルーツなどの細かい食材は、高さの低い瓶に入れると取り出しやすいです。

使う頻度によってガラスジャーのサイズを変えてみるのもおすすめですよ。

ai
ai

ちなみに、私はこちらのIKEAのガラスジャーを使用しています。

毎日は使わないものを、少量入れるのにぴったりなサイズ感でお気に入りです!

 

この投稿をInstagramで見る

 

HARADA AYANE furuichi(@ichico2)がシェアした投稿

 

通常のパスタは、こちらのような細長いガラスジャーに入れると見栄えもよくておすすめ

ai
ai

お米やグラノーラなども、スペースに合わせて細長いタイプにして並べてもオシャレですね!

 

特にパスタ用は、サイズをしっかり確認してから購入してくださいね。

ai
ai

少し長さが足りなくて買いなおしたという方も見かけましたよ…


梅酒

 

この投稿をInstagramで見る

 

SORANIWAIE(@soraniwaie)がシェアした投稿

梅酒や梅シロップを、ガラスジャーに入れて作るのもおすすめです。

 

長期間保存するものには、「保存瓶の殺菌」をしてから使用しよう!

 

ペットフード

 

この投稿をInstagramで見る

 

@canmilmamaがシェアした投稿

最後に、番外編です。

犬や猫を飼っている方は、ペットフードをガラス容器に入れるのもオシャレ。とりあえず、袋のまま保管しているという方は、早速ガラスジャーを購入してみましょう。

ai
ai

匂いは密閉できるので問題ないと思うけど、餌が丸見えになってしまうと、すぐに欲しがってしまったりするのかな…?

倒してしまったときに、割れてケガをしないように気を付けてくださいね。

 

我が家でのガラスジャーの使い方

ガラスジャー

ちなみに我が家では、現在6つのガラスジャーを使用しています。

入れているものは、雑穀米・ドリップ用コーヒー・お茶っ葉・グラノーラ・ナッツ・ショートパスタです。中身が見えるので間違えることもなく取り出しやすいのも、ガラスジャーのメリットかなと思います。

ai
ai

瓶の上は凹凸があるので、重ねても滑ることはないので使いやすいですよ!

いずれはお米もガラスジャーにいれて保管しようと考えています。

 

お気に入りのバルミューダの横に並べて、毎日愛用していますよ。ちなみに、バルミューダは、トーストの概念が変わるぐらいおすすめなのでこちらの記事をぜひ見てください!

>> バルミューダのトースター 2020年新型の口コミ・評判を購入者がレビュー!

 

ガラスジャーの使い方を考えてオシャレに見せる収納を

ガラスジャー

ガラスジャーに何を入れるかイメージできましたか。

今回、この記事を書くにあたりインスタでリサーチしていたのですが、ガラスジャーにはお米を入れて保管している方が1番多かったです。

ご自宅の収納場所のサイズや使いやすいサイズ感を測って、ぴったりなガラスジャーを購入してみてくださいね。

メリット

見た目がオシャレ
透明で中身が見えるのでその時使いたいものがすぐに取り出せる
重ねて収納することができる(サイズによります)

 デメリット

置くスペースが必要
ガラスなので高いところから落とすと割れてしまう
サイズが大きいものになると結構重たくなる

 

上記のようなメリット・デメリットはありますが、ガラスジャーの魅力は何といってもオシャレに収納できるところではないでしょうか。

いつも使っている食料品をガラスジャーに入れ替えるだけで、インテリアの雰囲気が変わり気分転換にもなるのでぜひ試してみてくださいね。

ai
ai

ちなみに、小さめのガラスジャーを購入するときは奇数個購入し、並べて使用するとバランスがとりやすくなりますよ!

大きな家具家電を買い替えるのはなかなか大変ですが、小物をチェンジして気軽に模様替えを楽しみましょう

おうち時間を快適に過ごせるルームスプレーを見る▼

【イソップ】人気のルームスプレーでお部屋を癒しの空間にしよう

 

ランキングサイト登録したので
\ ぜひクリックで応援お願いします /
ブログランキング・にほんブログ村へ

タイトルとURLをコピーしました